人形納のご案内

菅原家の元祖は、天穂日命にはじまり、その14世の孫野見宿祢が、第11代垂仁天皇の御代に、土偶をもって殉死に替えることを建議した功によって、土師姓を賜り、第49代光仁天皇の御代に、土師部宿祢古人卿が菅原の姓を賜り、道真公はその曾孫にあたります。
爾来人形には魂が宿り、人の禍や不幸を身代わりとして受け止めてくれる物となりました。
ご祭神の御神徳を仰ぎ大切にされてきました人形やぬいぐるみ等に感謝を込めてご祈祷致します。

古くなった人形やぬいぐるみなどお祓いしてお納めされる方は、お持ち下さい。
社務所にて随時受付致します。

祈祷料 2,000円以上お気持ちでお納め下さい。
5千円以上お納めの方は御神前にお進み頂きご祈祷致します。